おはようございます。
今回のラッキージュースは、今日ポジではありません。久しぶりに今日ポジ以外のことを投稿してみようと思います。
それは、「嘘も方便か」
これは、私の嘘が嫌いという性格上、とても悩まされる議題なんよ。
でも、最近よく考える。
嘘ついた方が良いのではないか。
なんか私の考えが負けた気がして悔しいんだけど、嘘をつく人になろうと思う。ていうか、嘘をつかないと、日本では(世界でも?)上手に生きてられないとつくづく実感する。
とはいえ、毎回毎回嘘をつくわけじゃなくて、時としてメリットの方が多い嘘をつくようにするってこと。(当たり前かもしれんが)
ここからは私の経験書いてくわ。読まんくていいよ。
この経験から嘘も方便だって学んできた。
「
最初は私が中学の頃に聞いた「正直者は報われる」って言葉が原因でウソが嫌いな人間になったと個人的には思ってる。ここから、ゆがんでったよね。
そんで高校は正直に言っていてもそこまでの被害はなかった。あったかもしれないけど、自覚はない。
問題は高校卒業してからなんよ。バイトの面接で正直に答えてしまった時とか大切な人を傷つけた時とかね。完全に失敗だよな。
あと、ウソだったから良くなったってケースも今思えばあるんよね。
」
正直者は報われるのか。正直者が馬鹿を見るのか。
ここに宣言する。考えを改める。私は後者を信じ生きようと思う。
基本的には本当のことしか言わないけどね。
頑なに真実しか言ってこなかった気がするから、上手く切り替えられるか不安だけど、頑張ってみます。
私の考えが改まりましたっていう回でした。
まとめると、ウソ自体は嫌いだけど、だからと言ってそれを言わないという訳ではないってことだね。
じゃまた。
今日の余談「ウーバーイーツ」
バイトの面接に落ちまくりすぎて、もうウーバーやるわって言ってた時期がありました。今考えると、それは嘘になっています。
ちょうどやっている友達もいて話を聞くと結構楽しそうなんよね。自分本位で出来るところがやはり最大の魅力なんじゃないかな。とはいえ、大変なこともあるのは十分承知だよ。
もうやろうとはしてないけど、やってみたい気もする。ウーバーのバックもういらないっていう人いたら連絡ください。値段交渉しましょう。
あつあつですいすいと届けに行きます。