おはようございます。
結構前の投稿に書いたんだけど、このラッキージュースの読者の愛称をどうしようかと、考えているという話をしました。
ラッキージュース読者の愛称を考えよう。その候補をいくつか挙げたのでご意見お聞かせください。 - ラッキージュース
これ。
まだ決まっていないのよ。どうする?
何の意見もないから、とりあえず「皆さん」で書いていきます。
皆さんは何か意見ありますか?
今日は、タンザニアで変なウィルスをもらったという話をする。
かなり下品なんで、注意ね。
読まないことおすすめする。
キリマンジャロ登山を終えた数日後の2月8とか9日から私のうんぴが下痢だった。
現地で急に下痢になったから、きっとタンザニアでウィルスにかかってしまった、と思ったね。
そしてその下痢はタンザニア期間(1/30~2/17)では治らず、日本に帰国して数日経っても全く治りませんでした。
そして、ここだけの話、おならでうんちが出ちゃう時もありました。だから、外出中に漏らしたこともありました。その日は、急いで帰宅し、パンツ洗って、シャワー浴びて、パンツを替え、また出かけました。
だから、最近はパンツを持ち歩いていました笑(結局、その日以来漏らすことはありませんでしたが)
しかし、昨日(3/3)やっと通常のうんぴが出ました。
徐々に固形になっていったんだけど、昨日やっといつも通りの綺麗なヤツが出た。
ホッとしたね。
え、てか、「何でお前、そんなうんぴ見てるの?」って思った読者の人もいると思う。
それにはちゃんと理由があります。
なぜうんぴの観察をしていたか、それは検便に間に合うか不安だったから。
うん、これが理由なんよね。(うんこと読んじゃった?笑)
検便提出期限が毎月月初めの5日くらいにあるから、このままずっと下痢だったらどうしようって、悩んでた。
3週間くらい下痢になったことある?
かなり不安になるよ。まじ。
だから、ビフィズス菌の薬も飲んでたし、ヨーグルトとか豆乳とか、乳酸菌も意識的に取ってた。
そして3月3日、ついに通常のうんぴ!
嬉しかったなぁ〜。
はい。汚い話でしたね。
じゃまた。