おはようございます。
桜が散り始めました。
そして私の元バイト先も散り始めております。
ここにしか咲かない花が摘まれている、そんな気分です。
けど、ありがとう。お疲れ様。
今日は何の話をしようかな。
あ、皆さん新しいこと始めました?
詳しくはこれを読んでもらいたいんだけど、
4月から新しいことを始めよう!って私は決意したんだけど、皆さんはどう?
ちょっと今の習慣を見直してさ、新しい習慣をつけてみない?どう?できそう?
一緒にやれたら、嬉しいなぁ〜。
因みに私の場合は、YouTubeとTwitterを21-24時の間しか使えなくして、空いた時間に椅子に座るっていう目標なんだ。
今だに完全にはできていないけど、ほんの少しづつ、改善してきてるよ〜。
皆さんも何かできること考えてくれると嬉しいです。
さぁ、話を変えて、学校の話。
今日から4年生始まります。大学生ラストイヤー。というか、学生生活自体がラストイヤー。
(とはいえ、何歳になっても勉強はついて回ると思いますが。)
早すぎる。あっという間に3年が経ってしまった。ひょえ〜。
だから,今回は
残り1年の学生生活を有意義に過ごすために、今回は大学生活での目標を考える。
まずは挑戦する!
これは大学生活以外にも当てはまるけど、挑戦は大事。後悔しないためにも勇気を持って挑戦する。
そして、楽しむ。
これも毎度のことだけど、楽しんだもん勝ちや。
次は真面目に、将来を考える。
私の苦手分野ですが、もう嫌でも来年の進路は自分で決めなくてはならない年になった。就活して、順当に就職が1番手堅いね。
けど、私はその先も考えたい。どう生きるか。どう冒険するか。
将来を考える。。
その次は、お金を使い切る。
書かなくても多分使い切ると思うけど、一応書いておく。あるだけのお金を全て使い切って大学生を終わらせたい。理由は社会人になったらお金溜まっても、使う機会が無さそうだから。
使い道は未定だけど、旅行かな。国内も外国も。後は、何か分からないけど、経験に投資できるようなもの。
また、読書と勉強時間を多くする、これも目標。理由は書く必要無いと思うけど、それらをするとしないでは、後々出てくる差は雲泥になると私は思ってる。
人間関係も気にしたいね。
友人を増やすというよりは、質の高い友人を作る磨き上げる。そして、恋愛は機会があれば勝負したい。(そんなこと言ってる奴に機会が来るはずがない。)
また、まだ若いと言われる年齢かもしれないけど、もう大人でもある年齢。だから、歳が上に離れた人とでも関係を構築したい。年下よりは。
単位はもちろん取る。
卒業できないからね。週1のゼミだけとはいえ、ゼミ論を書かないといけない。テーマをそろそろ絞らないとやばいな。
学生生活に関係ないかもだけど、ヒッチハイクに挑戦したい。
学生という、甘えられる最強の権限を使える最後の年だから。
後はね、、なんかあるかな。
あ、副業で1円でも稼げるようになりたいかも。このブログはまだ収益化さしてないけど、ブログで収益得られたらいいなぁ。
ライターとかも近い仕事だけど、私はブロガーの方が良いな。簡単に違いを説明すると、好きなことを書けるか否か。
(あ、YouTubeやってます。こないだ始めました。しれっと始めたので、私の周りで1人しか知らないと思う。けど、もう1人の方がチャンネル登録してくれました。ま、それが誰かは分からないけど分かる。このラッキージュースの最古参の最古参。1番最初かつ唯一の読者だった人(だよね?笑)。いつもありがと笑)
ま、こんくらいかな。
他にも目標探せばありそうだけど、パッと思いついたのを書いた。
最後の学生生活、目標達成に向けて、挑戦しよう!
皆さんも目標なりやりたいことなり、考えてみてはいかがでしょうか。
じゃまた。