ラッキージュース

ポジティブな思考で後悔の少ない人生に

成績等を踏まえて今後の履修を考えた

おはようございます。

 

先日、私の通う学校の成績発表があった。だからその結果や感想、分析を行い、次年度の履修科目の目星をつけようと思う。

 

早速書いていこうじゃないか。

 

まずは第4セメスターに限った成績結果。それは25単位中25単位のフル単。素直に良かったし、ほっとしてる。っていうのもさ、正直、最終テストでこけたと思われる科目もあったんよね。でも、フル単というノルマ目標が達成できたことは嬉しい。

 

少しは気にしていたGPAもセメスターを追うごとに上昇しているので嬉しい。てか1年生の時が悪かったってのはあるけどね。オンラインがほとんどだから。

対面だと真面目に聞こうとなるし(真面目に聞いるとは限らないけど)、先生に気に入られちゃえば勝ちというか、気に入られるように頑張れば良い成績もらえるもんな。

要するにさ、私は対面授業の方が良い評価は得られる人ということ。次の科目選びの参考になる。

 

そして、私の興味のある科目を選ぶか、楽な科目を選ぶのかという2択ね。これは、迷ったら前者だな。今年度の経験からそう判断した。興味のある科目好きな科目だと、楽とは言えない授業でも楽しいもんな。せっかく高い授業料払い受けてる授業なんだから楽しまないともったいないね。

 

 

ここからは今後の話になる。3年時の単位構成を考える。

私の学校の卒業要件単位は124。現在の私の単位数は(19+19+23+25)86単位だから、残る単位は38単位。4年時はゼミだけにしたいので、3年時は34単位。

3年春に17、秋に17でも良いが、後半を楽にしたいのもあるし、受けたくなくなった授業は止められるように、3年の春も23か24のフル単を目指す。

 

私の学科しか取れない専門教育科目を必修除いても残り30単位あるので、次の履修はそれを取りにかかる。そして絶対に忘れてはならない選択必修A,Bの存在。これは2年間放置したので、今回こそは絶対に取る。取らないとやべえ。

 

 

はーい、ここで次の履修登録どうするかを考える。

次の履修登録は(24単位かな)フル単を目指す。その構成内容は専門教育科目に絞る。興味ない、難しい授業は避ける。なるべく興味のあるものを取る。そして、オンラインよりは対面の方が良い(?)。一科目だけに登校という曜日ができた場合はそれを履修しないとか他の授業を入れるとか。ま、そこは臨機応変にね。

 

こんなもんかな。履修登録期間がいつからか全く把握してないけど、そのうち分るでしょう。ってことで来年度も楽しみたい!

 

じゃまた。