ラッキージュース

ポジティブな思考で後悔の少ない人生に

目指せ「脱ペーパードライバー」 

おはようございます。今回は車の運転について書きたいと思う。私は2020年の年末に自動車の普通車免許を取得したが、それ以降運転することは4,5回くらいしかありませんでした。しかし、そんな私でも長距離運転が出来ましたので、その時の話をしたいと思う。

 

私は先日2時間以上かけて埼玉から筑波山に車で行きました。初めは不安でいっぱいだったけど、最終的には何も事故を起こさずに帰ってくることが出来ました。その時の上手くいったことと、注意するべきことを書いていきたい。

 

 

上手くいったこと

・通る予定をしている道を考え、ほぼ覚える

まずは通る道を考えましょう。曲がる回数が少なかったり、大きな道を通ると覚えやすく、運転も楽にできる。

 

・その道を走る上での注意点を考える

私の場合は高速を使ったので高速の合流の仕方や走り方。また、山道でのくねくねした道の運転方法や雪が積もっていた場合も考えておくと良い。

 

・時間に余裕を持つ

時間に余裕があると、道を間違えた時や予定時刻から遅れてしまっている場合でも多少は安心して運転が出来る。サービスエリアによる時間も頭に入れておこう。

 

・助手席の人にナビしてもらう

1人で運転でない限り、同乗者にナビをしてもらおう。私の場合だが、これが無かったら確実に迷子になっていた。スマホやカーナビは聞き返すことが勿論できず、運転中に見ようとすると目の前の運転に集中できずに事故を起こしかねない。

 

・焦らず慌てない

当日は様々な準備をしていても、間違えることはある。そこで無理をするのではなく、冷静に対処することが大切である。例えば、自分の後ろに車が続いており、スピードを上げたほうが良いと思う時でも、自分のペースで焦らず慌てずに運転することが大切である。

 

 

注意するべきこと

・駐停車する場所

駐停車する場所は非常に難しい。他の交通の迷惑にならない場所などを考えないといけない。初心者マークを付けていようが、クラクションを連打されます。

 

・慣れ

慣れは運転において特に危険と考える。初めの緊張を良い意味で忘れず、細心の注意を払おう。

 

 

最後に

私は運転するよりは乗る方が気楽で好きです。ですので、是非ともこれを見てペーパードライバーのそこのあなたが運転できるようになって欲しい。

 

じゃまた。